RSS

なるほど!と思った英語の勉強法

0 コメント
ふと目に留まった英語の学習方法のサイト。

ハイレベルな英語の勉強法

記事は少ないが、大変重要な事が書かれていたので、メモしておこう。



まず、英語を勉強する際の心構えを一言で言うと

「楽しく無理をする」

との事です。

なかなか的を得た言葉だと関心しました。

楽しく勉強しないと持続できないのは確かですが、語学はある程度の努力が必要なのも確かです。

決して「楽しく」だけで、上達できるものではないと思います。

ただ、努力だけでは余程の持続力と忍耐力が必要なので、できるだけ科学的に効率的な勉強で努力を補うことが必要と思います。


それでは、どのように勉強すればいいのでしょうか?


このサイトでは、次の事が書かれていました。



  • 発音ができないとリスニングがうまくできない。発音記号を完全にマスターする。
発音記号を完全にマスターするという発想ははじめて聞きました。いわゆる辞書に載っている英語の発音記号の事です。
自分でもこの記号は以前に気になった事があって、この記号を分かっていれば、単語の意味を覚えると同時に発音も覚えることができます。
ただ最近では、Google翻訳で発音までも聞く事ができるので、それで発音を同時につかむ事もできます。ほんとに便利な世の中になりました。
発音記号の本も紹介されていましたので、それで勉強することもできるようです。一度試してみて、またレポートしたいと思います。

  • 英文法は大切。1冊の英文法の本を完璧にマスターする。
本当の英語勉強法を紹介している所では、必ずそう言いますね。
日本の義務教育では、文法を重視し過ぎた事で、英会話がまったくできない日本人が沢山できてしまった事も事実でしょう(実際に私もそうです^^;)高額な英会話スクールが流行るのも、うなずけます。
しかし、文法が習得できていないと実際に会話ができないのも事実です。会話は頭で考えてから話すのではないので、感覚的に基本的な英文法を身につけておく必要があります。
「基本的な文法を習得する ⇒ 頭で考えずに自然に言葉にでるよう完全にマスターする ⇒ 応用文法はその都度マスターする」こんな流れで習得するべきでしょうか。

  • 「聞く、話す、読む、書く、見る」をバランスよく練習する。
効率的な勉強法は何か? 人間に備わった五感をフル活用することでしょう。
「発音を聞く、実際に発音する、文字を見る、文字に書く(臭覚は無理ですかね~^^;)」
いずれにしても、どれかに偏るのは非効率的な勉強だと言えます。

  • 生の英語に接する。
これ重要です。一番良いのは、ネイティブと会話するのが、一番でしょうか^^
今は本当にいい時代になりました。YouTubeとかSkypeとかでネイティブの声を聞けるし、国際通信で会話ができますよね~。しかも無料で。
過去に2度、日本は英語の必要性に迫られました時代がありました。ひとつは明治の開国時、もうひとつは終戦後。そして今は、グローバル社会の到来によって3回目の必要性が生じていると思います。私が思うに、今回のグローバル化による英語の必要性はさらに加速すると思っています。

  • 単語を覚えるポイントは「右脳を使う、意味と発音を確認する、インプットを素早くアウトプットに時間をかける」
この「ハイレベルな英語の勉強法」では、単語の習得をするのに右脳を活用する事と書かれてました。「英語⇒日本語⇒暗記」ではなく「英語⇒イメージ(右脳)⇒暗記」という方法です。イメージはその情景や写真などを思い浮かべるという事です。
また、インプットとは単語を覚える。アウトプットとはその単語を活用した文章を読み理解するなどです。具体的にどのような勉強がいいのかはよく分かりません^^;



それでは~^^/

伝えたいけど話せないもどかしさ^^;

0 コメント
マンツーマンでの英会話は、グループレッスンとは格段の差がある。


グループでは話せない事も恥ずかしがらずに、言葉に出して話をしようとするし、

少しぐらい文法が間違っていても、相手もこちらの気持ちを汲み取ってくれて、

少ない英語のワードを並べれば、

なんとなく、伝わるものだ^^

とりあえず、口に出して話をすること!

最初は、この繰り返しで、いいかなと思う(まあ、それしかできないんだけれど^^;)


どうしても英語で話さないと自分の気持ちが伝わらないというもどかしさ。

ん~赤ちゃんが自分の気持ちが伝えられずに、泣くのと同じかな?w

でも、拙い英語でも伝わったら、それに反応してくれる嬉しいという気持ちと。



仕事がハードで、その上、英会話が夜遅くまであるのは疲れるけど、

でも、楽しいので、いいかw 

朝起きるのは辛いけれど^^;

Endless Love / Mariah Carey & Luther Vandross

0 コメント
英語のデュエット曲。

Mariah Carey と Luther Vandross のデュエットで "Endless Love"



ん~。この歌を歌えるようになりたい^^

歌詞はこちら。

My love,
There's only you in my life
The only thing that's right.

My first love, 
You're every breath that I take
You're every step I make.

And I
(And I)
I want to share
All my love with you
No one else will do.
(uuuuuh uuuh)

And your eyes
(Your eyes, your eyes)
They tell me how much you care
Oh yes, you will always be
My endless love.
(oh yeah...)

Two hearts,
Two hearts that beat as one
Our lives have just begun

And Forever
(Forever)
I'll hold you close in my arms.
I can't resist your charms
no no...(no no...)

And love
and love
I'll be a fool
For you,
I'm sure
You know I don't mind
Oh, you know I don't mind

'Cause baby you,
(baby baby baby...)
You mean the world to me
Oh, I know
I've found in you
My endless love.

yeee ee eeeee
do do do do do...

Oh, and love
I'll be that fool
For you,
I'm sure
That You know I don't mind
Oh you know I don't mind

And, yeah yeah..Yes
You'll be the only one
'Cause no one can deny
This love I have inside
And I'll give it all to you
My love
My love, my love
My endless love.

やっと見つけた Wind Beneath My Wings

0 コメント
ポールポッツつながりで、この曲いいなぁ~と思ってて、
You Tube で投げても返ってこないので、自分で調べたぞ^^/

ってか、有名な曲なので、知らなかったのは俺だけか?^^;

んで、それはこの曲。
沢山の人がカバーしてるみたいだけど、
この男性のが、いい味出てていいw 
うっ;;ところで、これ歌ってる人は誰だろ???



今度は、歌詞と訳をつけてみよう^^/

実践英語の勉強スタイル

0 コメント
実践的な英語の勉強方法のスタイルが分かってきたぞw

こんな感じで進めていこう^^


  • リスニングと英単語 ⇒ イーオン オンライン英語学習smart.fm
  • 発音と会話 ⇒ RareJob、英会話スクール、英会話喫茶
  • 基本的な文法 ⇒ 中学校レベルの文法復習
  • 休憩 ⇒ YouTobeで英語の歌詞の和訳


ってな感じかな?w

英語で会話ができる友達ができないかな?

0 コメント
英語で会話ができる友達ができないものかと、色々と考えてみる。
一番いいのは、ネイティブの外国人。

こんな方法があるかな~?

英会話教室の先生と友達になる
道端で外国人に声を掛ける
Pen palの友達を探す
Second Life で探す

ん~どれも難しそう^^;
んで、とりあえず手軽にできそうなものから
はじめてみたのが、

Facebook
World Friend

Facebook は、とりあえず登録してただけ^^;
で、World Friend は、登録して、smile mark を送ってみたが、
なかなか、返ってきたのが1人だけ。とほほ...

そもそも外国人の友達を作るなんて、一筋縄ではいかないかな^^;

Smart.fm なるものを試してみた

0 コメント
先日、Smart.fmってものに登録してみた。
なんでも無料で英語の勉強ができるシステムとか。

んで、とりあえず「基礎英語 ステップ1」をやってみた。

おお~^^これが無料とは/
ん~すばらしい。
かなり重くて、読み込めなかったりするんだけど、
無料なので、仕方ないかw

でも、すごい数の会員だな^^;
日本人が多いのかな?

しばらく、続けてみようと思う

スカイプで英会話 Rare Job

0 コメント
色々と考えてみると、英文法や単語を覚えたりするよりも、
英語で会話ができないと何の意味もないということで、
インターネットを活用して、低価格で英会話ができないものかと、ググってみる。

そしたらあった^^ Rare Jobという英会話。
ネットの時代で便利になったものだ。

講師陣はフィリピン大学の学生さんで、マンツーマンのレッスンが受けられる。
スカイプでネット回線を使用するので回線代は無料。
実際に掛かる費用は月5,000~8,000円。

これまでの英会話では、教室に出向き、グループでレッスンを受けて
月8,000円~20,000円ぐらいなので、かなり安い。


最初、ぐんぐん英会話とどっちにしようか迷ったが、
無料のお試し期間に実際に両方試してみて、
講師陣の多さと質の高さから RareJobに決定。

これまでに7回ほど受講したが、マンツーマンで話ができ、
少数ながら日本語が通じる講師もいるので、
英会話初心者でも安心して受講ができる。

ただ、フィーリングが合うか、熱心な講師かなど、
当たり外れがありそうだが、それは数をこなせば、
大体の雰囲気がわかってくるので、大丈夫かなと。

あと、人気講師は、予約が早く埋まり、なおかつ
1日50分コースだと、1度に2回までの予約しかできないので
うまく予約しないと、実質利用できる回数は1日25分とかに
なっちゃうかな~^^;このシステムは少し不満。
でもまあ、値段が安いので仕方ないか~^^

いずれにしても、英会話が不得意な日本人には、
すごく便利なシステムである事には間違いない。

英語の勉強を本格的にスタート

0 コメント
英語の勉強を本格的にスタートした。
現在のレベルは初級で、まず目指すは日常会話が無理なくできる程度かな。

どうやって勉強するのが、一番良いのかをこのブログでメモしとこうっと。
いつか、誰かの役に立つかも^^/

とりあえず働きながら、最短でマスターできる効率的な英語の勉強。
もちろん、お金を掛けない方法がいいのは言うまでもない。
このブログも英語の勉強のひとつとして考えていく。
© 2009 - Japanese x English | Design: Choen | Pagenav: Abu Farhan Top